組合の魅力広め秋のたたかいへ!
市教組恒例の夏の一泊学習会が8月20日・21日に開催されました。
「授業205日以上」などにより余裕がない夏休みの中でも、100人を越える参加者を得て大きく成功しました。
カテゴリー: 学習会・講座
目からウロコでした~夏の教育実践講座
市教組夏の一泊学習会
8月20日(日)~21日(月) 雄琴温泉 里湯昔話 雄山荘
20日
10時~ 講演1「学校へのイチャモンのウラにあるもの」 小野田正利氏(大阪大学教授)
13時~ 分散会(職場交流と秋のたたかいに向けて)
15時半~ 講演2「21世紀の世界と日本の進路(仮題)」 豊下 楢彦氏(関西学院大学教授)
夕食交流など
21日
9時半~ 課題別講座 賃金・労働条件 成果主義賃金でどうなる 特別な支援が必要な子どもたち
12時修了