第1回「京都市の教育を語るシンポジウム

教育先進都市と言うけれど…格差!競争!問答無用!
第1回

京都市の教育を語るシンポジウム  

                         
西京附属中 (8).jpg

 99億円をかけてつくられた、「西京高校・附属中学校」

 

 

全国初ナンバーワンと自画自賛する京都市教育委員会
格差をつくりだし、競争をあおる教育行政
こどもたちは?学校は?だれのための「教育改革」?

日時:2007年3月17日(土)1時半開会

場所:京大会館(アクセスは→こちら) 

“第1回「京都市の教育を語るシンポジウム” の続きを読む

憲法を生かして、教育を守ろう―1・14「日の丸」「君が代」押しつけ問題を考える集い


別ウィンドウで画像を拡大
「教育基本法が改悪されても東京地裁の判決は変わらない」と熱く語る白井弁護士

一月十四日、「『日の丸』『君が代』の押しつけ問題を考える集い」が開かれ、教職員・市民など約七〇人が参加しました。

“憲法を生かして、教育を守ろう―1・14「日の丸」「君が代」押しつけ問題を考える集い” の続きを読む

「日の丸」「君が代」の押しつけ問題を考える集い

  「日の丸」「君が代」の押しつけ問題を考える集い 
 
page001.jpg
1月14日(日)2時~5時
京都アスニー3階第8研修室
   (丸太町七本松西入北側)
資料代など500円を当日受付でいただきます。


*講演:「『日の丸・君が代』強制反対予防訴訟のとりくみと東京地裁判決の意義」(仮題)

講師:白井 劍 氏(東京あさひ法律事務所弁護士、国歌斉唱義務不存在確認等訴訟弁護団)

*報告:子どもを主人公にした卒業式・入学式のとりくみなどについて

*意見交流

ビラ(PDF)(約104KB)

“「日の丸」「君が代」の押しつけ問題を考える集い” の続きを読む

市民の監視で犯罪・不祥事の解明を!=同和問題市民シンポジウム=

市教組も参加する「市民ウォッチャー京都」が主催する「同和対策によって生じた問題を解決するための市民シンポジウム」が十二月二日に弁護士会館で開催され、約百人が参加しました。

“市民の監視で犯罪・不祥事の解明を!=同和問題市民シンポジウム=” の続きを読む

感動した!青年教師、子ども・クラスを語るサ連協・市教組=秋の教育講座=


秋の講座.JPG
 
十一月二十三日、サ連協・市教組の共催で、秋の教育講座が開かれました。今回は、「青年教師、子ども・クラスを語る」と題し、唐橋小の武田さん、岩倉北小の松嶋さん、祥豊小の森田さんが、それぞれのクラスの子どもたちのことを、生き生きと語られました。

“感動した!青年教師、子ども・クラスを語るサ連協・市教組=秋の教育講座=” の続きを読む

[秋の教育講座]青年教師*子ども・クラスを語る

「ひろしくんはやんちゃな子やけど、なかなかいいとこあるねん。」「一枚文集を出したら、子ども達もお母さん達も喜んでくれて…。」「ゲームをしたり、歌をうたったり、楽しい学級づくりをしてる。」

【日時】2006年11月23日(木・祝)勤労感謝の日 午後1時~5時

【会場】教育文化センター(左京区京大病院前)101号室

【話す人】

  • 松嶋大祥さん(岩倉北小)
  • 武田英子さん(唐橋小)
  • 森田由美さん(祥豊小)

【主催】京都市教育研究サークル連絡協議会・京都市教職員組合

【参加費】100円(どなたでも参加できます)

■交流会

時間:午後5時30分~

場所:「のぞみ」烏丸仏光寺

“[秋の教育講座]青年教師*子ども・クラスを語る” の続きを読む