過重な勤務実態が明らかになった証人しらべ:柳川裁判口頭弁論

662-2-1.jpg 公務災害認定を求める柳川重清さん(元西ノ京中)の裁判が、八月二十六日に京都地方裁判所で行われました。
 今回の口頭弁論では、元陸上部の顧問、元生徒、元同僚、家族が証言を行いました。

“過重な勤務実態が明らかになった証人しらべ:柳川裁判口頭弁論” の続きを読む

おおいに学習、おおいに交流—- 市教組 一泊学校 —-

661-1-2.jpg
深く心に残る一泊学校!
 多くの学校が夏休み最後の週末である八月二十一日から二十二日、琵琶湖グランドホテルで、恒例になっている市教組一泊学校が開催されました。研修や授業再開の準備がある中、一〇五人の参加がありました。

“おおいに学習、おおいに交流—- 市教組 一泊学校 —-” の続きを読む

「新型インフルエンザ対策に関する緊急署名」の取り組みをいそいで

新型インフルエンザの対応について、子どもたちと教職員の命と健康を守るために要請します。
1.学級閉鎖が発生した場合・・・
2.ワクチン接種についても・・・
3.子どもたちや教職員の完成予防に・・・
署名用紙のダウンロード→新型インフルエンザ緊急署名.pdf

新型インフルエンザ対策に関する第2次申入書 市教委に提出

 8月後半より新型インフルエンザが「本格的な流行」という新たな段階を迎え、集団感染増大の兆しとなり、新型インフルエンザの重症患者の発生に対応できる医療体制整備は、緊急の課題となっています。

“新型インフルエンザ対策に関する第2次申入書 市教委に提出” の続きを読む