市教組夏の一泊学習会

8月20日(日)~21日(月) 雄琴温泉 里湯昔話 雄山荘

20日

10時~ 講演1「学校へのイチャモンのウラにあるもの」 小野田正利氏(大阪大学教授)
13時~ 分散会(職場交流と秋のたたかいに向けて)
15時半~ 講演2「21世紀の世界と日本の進路(仮題)」 豊下 楢彦氏(関西学院大学教授)
夕食交流など

21日

9時半~ 課題別講座 賃金・労働条件 成果主義賃金でどうなる 特別な支援が必要な子どもたち
12時修了

しっかり学べた右京新歓 =子どもとのつきあい方=

 七月一日の新歓では、梅津中分会の瀧本さんより、「子どもとの対話をどう作っていくか」という内容で、「まず楽しい授業にすること」「初対面での距離の取り方は入りすぎず、離れすぎないこと」「第三者を入れて三角に話す」等具体的な取り組みが報告されました。

“しっかり学べた右京新歓 =子どもとのつきあい方=” の続きを読む

教基法改悪案廃案へ/緊急左京集会

 六月三十日、『教育基本法改悪案、秋の国会で廃案へ! 緊急左京集会』が開かれ、十一団体が参加しました。最初に京教組梶川書記長から改悪案の問題点・私たちの運動が今国会での成立を断念させたこと・廃案に向けて秋までのたたかいをゆるめないことが報告されました。

“教基法改悪案廃案へ/緊急左京集会” の続きを読む

教基法改悪賛同姿勢を追求/夏の市教協交渉

六月二十九日、要求実現と勤務条件改善を求めて、市教協(市教組と市立高教組)は市教委との交渉を行いました。 冒頭に、衆議院で門川教育長が教基法改悪法案について「京都市の教育改革と軌を一にする」「心強い」と賛同する姿勢を示した問題について、「憲法・教基法遵守義務のある現職教育長として逸脱した発言だ」として市教委の基本姿勢を追及しました。組合からこの問題で直接教育長との話し合いの場をもつことを求めました。 また、組合からの三〇人学級早期実現の要求に対し、市教委は「財政はきびしいが、平成十九年度に三〇人学級を導入することは市長公約なので実施する」と回答しました。「全学年は困難」としていますが、一部学年だけでなく実施することを強く要求しました。

“教基法改悪賛同姿勢を追求/夏の市教協交渉” の続きを読む

元気もらいました/北上大集会

 六月二十三日、「北上大集会」が行われました。北・上京区在住の地域住民・労組が主人公となった行政区大集会にするために四回の実行委員会を重ねてきました。今日の情勢を見渡すと、”生きていく権利が奪われる”時代に追い込まれており、だからこそ、いろんな立場から、たくさんの団体・個人に自らの思いを”自分の視点”で自由に語ってもらうことが決まりました。

“元気もらいました/北上大集会” の続きを読む

門川教育長の、教基法「特別委員会」での発言に抗議する!

 京都市教職員組合中央執行委員会は6月9日、教基法「特別委員会」での門川教育長の発言について、抗議の声明を発表しました。紹介します。

教育基本法に関する衆議院「特別委員会」での門川教育長発言について

2006年6月9日
京都市教職員組合中央執行委員会

 5月30日、教育基本法「改正」案を審議する衆議院特別委員会に、京都市教育委員会の門川教育長が与党側の参考人として意見陳述を行いました。その中で、学校や教職員の教育論議や合意抜きのトップダウン方式で一方的に進めてきた、「京都市の教育改革」の内容を自画自賛し、こうした押しつけの「改革」や行政施策の内容が、与党の「改正」案に含まれているとして、全面的な期待感を表明しました。

“門川教育長の、教基法「特別委員会」での発言に抗議する!” の続きを読む